中川州男
2014年08月17日

戦史を学んだ者なら誰もが知り涙したペリリュー島の戦いを
あそこまでいい加減に編集した動画を民放が流してどうする?
米兵「日本のジャンヌダルクだ!?」
・・・なんて言うか?
とどめは
黒木瞳『このニュースは朝日新聞が報じている』
って事実そうだろうが、そこにフジの悪意を感じるのは俺だけ?
中川州男は戦術家として評価されるべきであり、敗戦の日にする番組か?
なにもいわず『火垂るの墓』と『さとうきび畑の唄』をやるべきだ。
読売もフジも露骨だ!
反戦思想をベース?に善戦した一局面の戦線を映画化する滑稽さよ。
膳所烈士の魂は靖国にいるのか?
2014年08月15日

敗戦記念日(※終戦というのは卑怯者の言い分だ)の今日
数年前までは『戦争指導者』(A級戦犯とは言わない)も祀られているここなんぞ行きたくもない!
と思っていた靖国神社ですが、近年『総合的にみて』一度は行ってみるべきかも・・・と思っています。
いろいろありましょうが膳所に生きるものとして・・・
尊王の志を持ち、藩への忠誠もあったものの藩賊として捕えられ裁かれた膳所烈士は靖国に行けるのでは?と思いつつ実際はどうなのでしょう?
誰か教えて下さい。
戊辰戦争以前だから犬死?
風立ちぬ
2014年07月24日

身も蓋もない感想を
堀辰雄の『風立ちぬ』じゃん!
堀越二郎の話に感動するも、半分は『風立ちぬ』で、庵野カントクの声は間違いなくミスキャスト!
西島秀俊とか西村雅彦 大竹しのぶに杜夫(風間)や野村萬斎
意表をついて元ジブリのスティーブン・アルバートもいい味だしていたのに
庵野はなんなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
誰か宮崎カントクを止められなかったのか?
凛としたインテリの声なんか、ほかにいくらでもいたでしょうに・・・
これなら糸井重里でも許容範囲内かも・・・